ご覧いただき
ありがとうございます。
今回は、
英語で質問されて
何を聞かれているか分かっているのに
英語で何と答えたらいいか
分からなくて
モヤモヤしているあなたへ
このメッセージを送ります。
今日、
このお話を最後まで読むと
「自分の言葉で英語が
話せるようになった。」
「わざわざ頭の中で変換しなくても
言葉が出てくるようになった。」
というように、
英語で話すことが怖くなくなり、
自分の考えをスラスラ英語で
話すことが出来るようになります。

もし、
今日のお話を読まないと
「英語で質問されたけど、
答えられなかった…。」
「日本語から英語で考えると
時間がかかりすぎる…。」
と、英語を話すことが
どんどん苦手になり
これから先、
自分には英語を話すのは無理かも…
と感じるようになってしまいます。

では、
英語をスラスラ話せるように
なるために何をするのかというと
英語で独り言をいう。
これだけです。
「独り言?」
「英会話とかではなくて?」
と思ったことでしょう。
実は今、
この「独り言」というのが
日本人の英語力を上げるのに
最適だ!と言われているのです。

日本人が英語を話すのが苦手な理由は
話さないし、使わないから。
私たちは、
日常的に日本語を
使って生活しています。
そして、アメリカの人たちは
日常的に英語を使って
生活しています。
そう、
私たちが日本語を使うように
日常的に英語を使えば、
英語で話すことも簡単になるのです。

とはいえ、
英語で会話をできる相手が
周りにいる人の方が
珍しいかもしれません。
なのでまずは、
自分の頭の中で考えていることを
全て英語にして
独り言を英語で言ってみましょう。
そうすることで
日常的に英語を考えたり、
使うことが自然と出来るように
なってくるのです。
この独り言の勉強テクニックは
メンタリストのDaiGoさんの
著書「超効率勉強法」
でも紹介されています。
では、ここからは
もう少し詳しく「独り言」
勉強テクニックを紹介します。

まず今から、
自分の頭の中で考えることを
全て英文にしてみましょう。
そして、
独り言を英語で言ってみましょう。
(夕飯は何を食べよう…
What will I have for dinner?
のような感じで)
最初は、
きちんとした英文に
なっていなくても大丈夫です。
自分はまだ話し始めたばかりの子供だ!
という気持ちで、
少しずつ文章を増やしていけばOKです!
この方法は本当に効果的です!

私は大学を卒業して数年間
英語を使う機会がまったくなく、
英語をスラスラ話すのが難しく
感じていた時に
「独り言」勉強テクニックで
英語のスーピング練習をしていました。
普段考えることを英語にすることで、
英語での会話もスムーズに
出来るようになりました。
あなたもこのテクニックを使うことで、
きっとスピーキング力が上がり
自分の言葉で英語がスラスラ
話せるようになります。
そして、
自分の英語力に自信が
持てるようになることでしょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*